top of page

模試の平均点 偏差値 標準偏差って、どう出すの?

こんにちは

日本初! 授業をしない塾 武田塾 成城学園前の佐藤です。

5月も下旬に入り、今年度も2か月が終わろうとしています。

受験生の皆さんは5月の第一回全等統記述模試(河合模試)を受け終えたところだと思います。

そこで今回は成績表が返却されたけど、偏差値の出し方や、標準偏差って一体なに???

という質問が多かったため、河合の全統記述模試を例に挙げて、偏差値を出すための計算方法を書いてみます!

偏差値の出し方

偏差値計算に必要なデータは平均点と標準偏差の二つです!

公式

偏差値=(自分の得点-平均点)×100/標準偏差+50

例えば平均点が50点 標準偏差が20の模試で70点取ったとします。

まず(自分の得点-平均点)×100を行います。

(70-50)×100=200

次にこれを標準偏差で割ります。

200/20=10

次にこれに50を足します。

10+50=60

この60が偏差値になります。

第一回全統記述模試のデータ

下の数字は何年か前の河合の全統記述模試のものです。

毎年この数値は多少異なるので参考程度に活用してください。

左が平均点、()内が標準偏差です。

英語ー65.9(39.8)

数学Ⅰ・ⅠAー47.5(20.4) 数学ⅡA・ⅡBー70.3(37.3) 数学ⅢB・ⅢCー65.1(37.2)

現代文ー48.6(17.1) 現古ー66.8(22.4) 現古漢ー71.3(24.6)

物理ー40.7(21.4) 化学ー42.3(18) 生物ー42.4(14.4) 地学ー32.4(13.1)

世界史Bー40.5(21.5) 日本史B-37.3(22.1) 地理B-38.4(18) 倫理ー38(15.2) 政治経済ー37(16.3)

偏差値を上げる方法

この公式から考えると、平均点を下げるか自分の得点を上げるかしかないですね^^

偏差値を上げる勉強が、合格への近道=しっかりとゴールと途中経過をバランスよく意識して、受験合格を勝ちとりましょう!

『無料受験相談』_______________

武田塾成城学園前校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応致しております。

【武田塾成城学園前校 成城学園前の個別指導塾・予備校】

〒157-0066 東京都世田谷区成城6-6-8 成城ワタナベビル2F 小田急線 成城学園前駅 西口徒歩1分

TEL:03-5787-7125

FAX:03-5787-7126

Mail:seijougakuen@takeda.tv

タグ:

Bình luận


関連記事
​カテゴリー
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page