2018年度より早稲田大学が「クォーター制」になるって?
こんにちは! 日本初!「授業をしない」塾/予備校、
武田塾成城学園前校です!
今日は、早稲田大学の「クォーター制」導入のお話です。
早稲田大学では一部学部から試験的に4学期制にしていくという方針を打ち出しました!
やっとかぁっていう感じです^^
まずはこの順位を見てください。イギリスの教育専門誌タイムズハイヤーエデュケーションが発表した、2017年の世界大学ランキングです!
なんと、日本が誇る東京大学は世界で34位!東南アジアでも3位(汗)
これを低いとみるか高いとみるかは人それぞれだと思いますが、、、
早稲田、慶応に関しては400位までのランク付けで、圏外になってしまっているのが、今の日本の大学の世界的評価の現実です!
その理由は、、、↓
第1位: マサチューセッツ工科大学(MIT) 【USA】 第2位: スタンフォード大学 【USA】 第3位: ハーバード大学 【USA】 第4位: ケンブリッジ大学 【UK】 第5位: カリフォルニア工科大学(Caltech) 【USA】 第6位: オックスフォード大学 【UK】 第7位: ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL) 【UK】 第8位: スイス連邦工科大学チューリッヒ校(ETHZ) 【スイス】 第9位: インペリアル・カレッジ・ロンドン 【UK】 第10位: シカゴ大学 【USA】 第11位: プリンストン大学 【USA】 第12位: シンガポール国立大学(NUS)【シンガポール】 第13位: 南洋理工大学(NTU) 【シンガポール】 第14位: スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)【スイス】 第15位: イェール大学 【USA】 第16位: コーネル大学 【USA】 第17位: ジョンズ・ホプキンス大学 【USA】 第18位: ペンシルベニア大学 【USA】 第19位: エディンバラ大学 【UK】 第20位: コロンビア大学 【USA】 第21位: キングス・カレッジ・ロンドン(KCL) 【UK】 第22位: オーストラリア国立大学 【オーストラリア】 第23位: ミシガン大学 【USA】 第24位: 清華大学 【中国】 第24位: デューク大学 【USA】 第26位: ノースウェスタン大学 【USA】 第27位: 香港大学 【香港】 第28位: カリフォルニア大学バークレー校(UCB) 【USA】 第29位: マンチェスター大学 【UK】 第31位: カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA) 【USA】 第32位: トロント大学 【カナダ】 第33位: ENS(高等師範学校) 【フランス】 第34位: 東京大学 【日本】 第35位: ソウル大学 【韓国】 第36位: 香港科技大学 【香港】 第37位: 京都大学 【日本】 第37位: ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE) 【UK】 第39位: 北京大学 【中国】 第40位: カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD) 【USA】 第41位: ブリストル大学 【UK】 第42位: メルボルン大学 【オーストラリア】 第43位: 復旦大学 【中国】 第44位: 香港中文大学 【香港】 第45位: ブリティッシュ・コロンビア大学 【カナダ 第46位: シドニー大学 【オーストラリア】 第46位: ニューヨーク大学(NYU) 【USA】 第46位: KAIST 【韓国】 第49位: ニューサウスウェールズ大学(UNSW Australia) 【オーストラリア】 第49位: ブラウン大学 【USA】
<日本の大学が世界的に評価の低い理由>
日本の大学の世界ランキングが低い大きな理由は2つ。海外からの留学生の在籍者が少ないことと、外国人研究者が少ないことです。
日本の大学は日本人が日本で活躍するためにつくられたので、世界から学生が集まる仕組みになっていません。
しかも、ほとんどの大学では英語の授業だけで学位を取得することができず、安価な学生寮もありません。
外国人に対する偏見も残っているので外国人からは敬遠されるのも当然ですよね^^
世界的評価だけでなく、アジア圏でも早稲田、慶応は歯が立たない状況にあるのもわかるような気がします。
英米だけではなく、シンガポールや香港、マレーシアなどは英語圏であり、英語による研究環境が整っています。
今までの日本の大学は、優秀な日本人がノーベル賞級の研究をしてきましたが、これからは世界中の優秀な高校生や研究者が、日本の教育・研究環境に魅力を感じるような大学づくりをしていかないと、世界との競争には勝てないでしょう。韓国やフィリピン、中国など、英語教育に力を入れているアジア諸国にも負けていくでしょうね
そこで、早稲田大学が一部の学部から試験的にクォーター制の導入を行い、海外の大学の学期に合わせ、入学しやすくしたのが今回の流れだと思います。
ただ、日本の大学の評価が低い理由に対しての対策としては、表面上は良かれとは思うのですが、根本的な対策には至っていないような気がしますので、効果のほどはいまいちになるのではないでしょうか^^
武田塾は基本的に自学自習を薦めていますが、管理をしてくれる講師の力はとても大きく見えます。
成城学園前校の特訓でも、講師から動機づけされて点数が上がっている塾生がとても多いです。
少し悩み相談もできますし(^-^)
誰かを見返したいと考えている塾生もたくさんいます。
友達から絶対にお前は受からないと言われたから。
先生にお前には無理と言われたから。
合格して見返すとはりきっています( `ー´)ノ
もし、一人で悩んでいる人は一度受験相談に来てみてください。
いつでもお待ちしてます☆
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【無料受験相談実施中!!】
無料の受験相談だけで志望校に合格した方もいらっしゃいます!
武田塾成城学園前校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。
【武田塾成城学園前校 成城学園前の個別指導塾・予備校】 〒157-0066 東京都世田谷区成城6-6-8 成城ワタナベビル 2F 小田急線 成城学園前駅 西口 徒歩1分 TEL:03-5787-7125 FAX:03-5787-7126
http://www.takeda.tv/seijougakuen/#contact
Comments